マツコ・デラックス「他者に自分が幸せかどうかの判断を委ねるより、他者を介在さず喜びを得ることが幸せだと思う」が名言すぎる!
マツコさんがテレビで、「結婚、出産、お金などわかりやすい幸せの共通認識をインスタでアピールして、いいねをもらうことで自分は幸せなんだって自覚してる。これは、幸せかは他者に委ねてる状態ね。でも私は他者を介在させずに、喜びを得ることが幸せだと思うわ」って言ってて、現代の哲学者すぎる。
— キノコ (@kinopiyodayo) May 18, 2022
ネットの声
「焼いたナスはおいしい」とツイートして数字がつかなくていい。茄子はおいしい。それに気づけるのが大事。危うく茄子の味も分からなくなるところだった。食べたものの味を感じなくなったら心の危険信号か病気なので(あるいは両方病気)注意
— 『実姉妹百合② 6月』【執筆、アンソロ】Lilium Anthems『母娘百合⑤発売中!』 (@lilycreate1199) May 18, 2022
幸せってたぶんいろんなタイプがあって、他者との関係性の中で生まれる感情もあれば、自分自身との関係の中で自己肯定感や自信から感じる満足感もあると思う。たぶんどちらも大事で、片方だけだとちょっと不健康というか、もう一つを求めてしまうんじゃないかな。
— とら (@komo912) May 18, 2022
承認欲求が満たされなくて辛いならもうインスタ消せばええんやで。
見なくてもいいものをなんでわざわざ見るのかなあ。
私はインスタ入れてちょっと使った後、「あーこのままだと自分基準の幸せラインが乱される」と思いアンインストールしました。— zap Mii (@mii_zap) May 19, 2022
一般人のSNSへのupって自分の作文が文集に初めて活字で載った時のような嬉しさで、自分で自分を客観的に見て楽しむ私のような人もいる。
知らない人が共感してくれればそれはそれで嬉しいけれど副産物。だからSNS多用してる人を「承認欲求w」って蔑む人って意地悪だし暇だなと思う。— 黒孔雀ぱぴこ⛅Tokyo,Japan (@blkpeacocktokyo) May 19, 2022
でも客観性のない幸せってヤバさもあると思う。DV家庭とか金は有り余ってるけど超絶家父長制一族とか地元から出られない呪いをかけられている子どもとか。
自分の境遇を無理くり肯定する為に「私は私でそれなりに幸せ」って思っている人多いからなぁ。— 風見鶏 (@weathercock5333) May 19, 2022
家で一人でゲームすることだって、自然の中で誰にも邪魔されずに色んな音に耳を傾けることもその人に取っては最高の幸せのはずなのに、なんで幸せの確証がない結婚、仕事、お金の幸せを目指すのか?
自分の幸せは他人に評価されるものでは無いですよね。
— ひろき@妥協上等 (@HirokiMaker) May 19, 2022