お通夜の席に作業着のまま来てくれた人がいた。その人にマナーがなんて言うのはそっちの方が非礼だろうと思う
あぁ、身内の葬儀であったな。お通夜の席に仕事帰りの作業着のまま慌てて飛び込んできて泣きながら手を合わせてくれた人がいた。あの人にマナーがなんて言うのはそっちの方が非礼だろうと思うような場面だったよ。
— イシゲスズコ (@suminotiger) March 14, 2022
ネットの声
本来なら、お通夜にキチンと礼服着て行く方がマナー違反だったんですけどね。
死ぬのを待ってたみたいだ、と。
昔は亡くなった当日にお通夜、もありましたから。
取るものもとりあえず駆けつけた、というスタイルで行くものでした。— 斐川マーナ@マニアでオタクなタロット講師&占い師in埼玉上尾 (@masland1) March 14, 2022
すっ飛んで来てくれて泣いて手を合わせてくれる–もう読んだだけで泣いてしまいました。私は父方/母方が無茶苦茶仲悪い家で育ったんですが父方祖父の通夜に母方祖母が一度たりとも見た事無い和装姿、墨色の一つ紋で弔問来て、その気合いにドン引きしましたね。もちろんその日のためにおしつらえ。
— Tsurugitsurupika (@xEgntkLA9tilc4e) March 14, 2022
若くして友達が死んで、内々の葬儀に友人の1人が通夜に袴着物の派手目なロリータファッションで来て、「相応しくない格好で申し訳ありません!生前一緒にコスプレで楽しんでいて、故人に喜んでもらえる服で来ました!」って開口一番そう言って、それ聞いて、みんなで泣きました…
— しましま紅茶 (@1313teacoucha) March 15, 2022
父が長く闘病してました。
担当医に、「いつまで持つか
…。」と言われながらも、母は、私達に喪服の用意はせず、させず。父の葬儀の時、母以外、私達姉妹は制服と黒の普段着でした。
「例え別れが明日と言われていても、それを待つ気は一切なかった。」母の一言です。— M.O.T.O.🇨🇦 (@ogw_min) March 14, 2022
お通夜は本当はそういうのが…🙄
お通夜は「突然で何も用意できてなくて…」と喪服ではない格好で参列するのが正式らしいです。
皆さん、喪服で来られる様になったので、私は勇気がなくてできませんがww— 蒼いベイマックス (@MBkfu5StEWMBODa) March 14, 2022
義母が亡くなった時、通夜の終わり間際に私の弟が作業着姿で飛び込んできて、焼香して手を合わせてくれた。
中にはいろいろ言う人もいたけど、身内は未だに「あんなに急いで駆けつけてくれたこと忘れられないよ」と言ってくれてます。— つれづれぱんだ (@trzr_panda) March 14, 2022
こちらもオススメ
- URL=ttps://gekibuzz.com/archives/24026