静岡3歳女児バス置き去り事件、園長先生73歳に同乗の女性職員も70代と知り、集団保育では全神経を研ぎ澄まし注意を払って仕事ができる年ではないと思う
バス園児置き去りの事件、園長先生73歳に同乗してた女性職員も70代と知り、、うちは両親共に70超えてるから想像つくけど、何が起きるかわからないという集団保育を受け持つ職場で全神経を研ぎ澄まし注意を払って仕事ができる年ではないと思う、、
— ぼぶチャン (@bobchannel2015) September 7, 2022
そしてバスの窓もペイントされ、中の様子が見えなくなってる園バスってどうなの、、そもそも子供の顔を親が見れないじゃない送迎の時。
— ぼぶチャン (@bobchannel2015) September 7, 2022
ネットの声
外から失礼します。私の母も今年で67歳。20歳から40年以上、保育士幼稚園教諭一筋でした。62歳になったときに翌年も続けるか否かと言ったとき私と弟は続けた方が良いと言いましたが、母は退職を選びました。理由は、「咄嗟の時に体が動かないから。」
— ayu19791226 (@ayu19791226) September 7, 2022
「何かあった時に対応出来る自信がない。」でした。40年以上やってきてベテランだから大丈夫、ということではないと私たちは思いましたよ。だから70過ぎには‥とても無理だと思いました。
— ayu19791226 (@ayu19791226) September 7, 2022
お母様のご判断、まさしく命を預かることへの誠意そのものと思います。長年のお仕事を経てもなお、何が最優先かを固く守っていらっしゃる。外から突然すいません、誇らしい気持ちが止まりませんでした。
— Ω零モカ (@ray_mocha) September 8, 2022
学童保育で働いていた時、一番信頼していた上司が辞めると知って何故かと聞いたら
「もう60過ぎると思うように体が動かない。子供に何かあった時に守れない。自分たちも命を預かる仕事をしているのだから、きちんと責任を果たさなければいけない。それが難しくなったと思ったから」
年齢って大事
— いくよし (@ikuyoshi) September 8, 2022
50後半位から徐々に昔のように頭が反応しないと自覚し始めて車の運転でハッとすることがあったりしますが、70位になるとハッとすることが起きていることにさえ気が付かなくなり自覚がなくなります。
— Ophelia (@Ophelia08333070) September 8, 2022
同感です
母も73歳 しっかりしているようで不注意だらけ。人混みのアーケードで傘を差して歩いたり、細かいことを注意するとキリが無い。確実に周りに目を配れなくなっています😅
注意しても真剣に取り合わずテヘペロ程度の反省しか見られず。この園長の釈明をみて母と重なりました。— 中村 心響 (なかむら しおん) (@tc2utuweC4fPjA1) September 8, 2022