東大出身で大手子会社からしか採用されずほぼ童貞のままブスと結婚する人生より、ブルーカラーで週末は家族でイオンのほうが幸福度は高い
血の滲むような努力をして東大に合格するも大手の子会社からしか採用されないで、ほぼ童貞でブスと結婚してうだつのあがらない人生をおくるより、ブルーカラーで週末は家族でイオンに行ったり、BBQしたりするマイルドヤンキー的な生き方のほうが幸福度は高いという投稿が反響を呼んでいます。
血の滲むような努力をして東大に合格するもコミュ障ゆえに大手子会社からしか採用されずほぼ童貞のままブスと結婚してうだつが上がらない人生を歩むよりも、勉強苦手でブルーカラーの職に就くも毎日定時退社で休日はイオンで買い物して家族とバーベキューという人生のほうが圧倒的に勝ち組なんだよな。
— ギンギン👺 (@ropponginza) April 5, 2022
ネットの声
それは確かにそうなんだけど、そもそもコミュ障なら、それでも努力して東大に行った方が、諦めちゃうよりはマシな人生になってる説。
— Yuri (@yuritako) April 6, 2022
後者はほぼ例外なくギャンブル風俗スマホ課金沼にハマってサラ金から借金あるから全然幸せじゃない説
— ワイルドターキー (@wilddazeeee) April 5, 2022
東大に合格。
大手の子会社就職。
童貞卒業。
既婚。俺に言わせりゃ勝ち組もいいとこ。
— けんぞう (@Kenzounanodesu) April 6, 2022
経験上、血の滲むような努力をするタイプは東大に受からない
(早慶上智止まり)
まぁ東大現役で受かる奴の大半は、サイコパス要素強くて、そもそも就職できないんですけどね
(異論は認める)— コロニャン@リターンズ (@Anticovid19s_re) April 5, 2022
現実は東大コミュ強美人嫁ホワイト企業プライベート充実とfランコミュ障ブス嫁クソブラック休日出勤の二極化
— ゆるいうさぎ (@vgqF7iytqH2GaQS) April 6, 2022
コミュ障の童貞がブスと結婚できる秘訣を知りたい🤔 一般的なコミュ障の童貞では市場に埋没してしまいそもそも結婚できないと思うのでやはり東大卒で大手子会社に就職するということはそれなりに価値あることなのではないかと思う
— うさもち (@mochitsukiunagi) April 6, 2022