ひろゆき「外国人参政権は、日本ではデメリット大きい」 山本太郎議員 「外国人にも地方選挙権を認めるべき」の発言を受けて
山本太郎議員 「外国人にも地方選挙権を認めるべき」という発言を受けて、ひろゆきさんが「多くの先進国では外国人移民の問題で揉めてたりします。時給1000円で働く日本人が余ってるの日本ではデメリット大きいです。」と発言して話題になっています。
ネットの声
経済、雇用ももちろんですが、前提として外国人が日本人の幸せの為に粉骨砕身政治をするとは到底思えない。
中には日本の為に働く方がいるのは事実ですが、宝くじ当てる様なもんやろ。
— Oxy🦄 (@Oxygammon) November 6, 2022
私もデメリットが大きいと思います。
地方参政権とはいえこれを認めてしまうと「じゃあ国政参政権も与えろ」という声が出かねませんから避けるべきと思います。
国政参政権を認めてしまうと外国人に政策を決められるようになり、国政を外国にとって都合の良いように操られるようになりかねませんから。— Uecho🇺🇦🇯🇵 (@uecho_jpn) November 6, 2022
誰かが得をするからやるんでしょう
その誰かは私達ではないですが— お寿司ちゃん@FGO ポケカ (@zetu_yuru_3) November 6, 2022
そもそも在日韓国人は韓国の国政選挙に投票出来るから、2カ国で選挙権認めろなんてバカな話はあり得ませんし、もっと言うなら外国人参政権は完全に憲法15条に違反しています。
— ふかせ (@el2g8_g) November 6, 2022
導入した結果、悲惨なことになった国もありますしね…
— ごはん好き太郎 (@KUfmSjSJ9fqb2WY) November 6, 2022
単なる外国籍の住民が参政権持てるなら、ウクライナと同じで、大量に移民した外国人市民によって独立宣言できますね。
政治に参加したいなら、ちゃんとした覚悟を持って日本国籍に帰化すれば今でも参加できますけど覚悟もない一時滞在者に参政権を与える意味はないですよね。— めるきおーる (@BalthazarKasper) November 6, 2022