ビジネスでは誰に対しても謙虚で誠実に接するに越したことないなと思う
「創業期に門前払いしたベンチャーが数年後急成長して、自分達が出資したいと思った頃には出禁になっていた」とか「使い潰して退職に追い込んだ部下が、十数年後に営業先の役員になっており、コンペで落とされた」系の話を聞くたび、誰に対しても謙虚で誠実に接するに越したことないなと思う。
— PMFしたいニート (@pmf_neet) May 14, 2022
目の前の相手が、将来いつ大成するかも、どこで交わるかも分からない。
— PMFしたいニート (@pmf_neet) May 14, 2022
ネットの声
とある銀座の夜のお店の話。役員クラスのお客様には丁重にするが、同行している課長や部長クラスにはぞんざいな扱いをしたお店があり、十数年後その部長や課長クラスが役員に昇進したら以降その店を使わなくなり、閑古鳥が鳴くようになったと言う話もありますね
— KEN@Taxi Driver (@gldraccn) May 14, 2022
「一見みすぼらしい人をぞんざいに扱ったら、実はすごく偉い人(神様だったり聖人だったり)して罰を受ける話」は洋の東西を問わずあちこちにあるんですよね。
— 悪魔憑き (@demonomania666) May 15, 2022
圧迫面接で潰した相手が親会社に就職していたパターン。
— ヨーソロ・セカンドV2AB-Tuber (@yousoro11) May 15, 2022
Microsoftやん 1985年ごろBASIC採用する際たつた15人のゴミ企業の製品採用して大丈夫なのかと役員会議で問題になりました。
NECでそして現在
ゴミなのはNEC様になります。— ぽんたちゃん#海末ちゃん(。・ω・。)ノ♡ (@pontacyan7777) May 14, 2022
「抱きまくら産業をおこしたいので資金をおねがいします」と言った人間に、「気持ち悪い」「ありえない」とけちょんけちょんに言った実例がありましたな。
— 七草堂ひろきち (@nanakusado) May 15, 2022