「裏面のマイナンバーを他人に見られたらどうなる?」→「見られても他人が悪用できない仕組みになっています」
マイナンバーやマイナンバーカード、かなり誤解されているのでいま一度。画像が分かりやすいですご参照下さい。
・個人情報を一元管理する仕組みではなく、情報が芋づる式で漏れるものではない。
・健康保険証として使ってもカードのICチップには医療の健診結果等の情報は入らず。あくまで資格確認。 pic.twitter.com/SeEHy1lF4J
— 小野田紀美【参議院議員_岡山選挙区】 (@onoda_kimi) October 12, 2022
マイナンバーやマイナンバーカード、かなり誤解されているのでいま一度。画像が分かりやすいですご参照下さい。
・個人情報を一元管理する仕組みではなく、情報が芋づる式で漏れるものではない。
・健康保険証として使ってもカードのICチップには医療の健診結果等の情報は入らず。あくまで資格確認。 pic.twitter.com/SeEHy1lF4J
— 小野田紀美【参議院議員_岡山選挙区】 (@onoda_kimi) October 12, 2022
あと、普通に持ち歩いても大丈夫ですし、番号見られても大丈夫です。
最初に導入した時危ない危ないと事実と異なるネガキャンされまくったため、導入時には過度な安全対策をとってでも安心してもらおうとしたのではないかと推察。そのせいで余計に不安にさせた気がしますが…。 pic.twitter.com/qgYJ9k3XNK— 小野田紀美【参議院議員_岡山選挙区】 (@onoda_kimi) October 12, 2022
ネットの声
マイナンバーカードを使ってどうせなら日本国籍IDであるとICで分からなければ外国籍は法人土地売買できないようにするとか国家安全保障上で活かせないですか?
アメリカのソーシャルセキュリティーカードみたいな地位にできるなら申請増えると思います。後は情報漏えい対策、スパイ防止法ですね— 目指せSuperman@育児+キャリアアップ (@superman830118) October 12, 2022
保険証の貸し借りなどのインチキ防止の為に、ぜひ実現を。
— 科学要塞公衆便所所長 (@onoohan1) October 12, 2022
マイナンバーで税金追求関連のシステム化は早かったのに、国民に有用な部分は全然だから今一だと思った。確定申告時の控除の支払い医療費とかマイナンバーで紐付け出来るのにそういうのはいつまで経ってもやらないですよね。
— JapanCat (@Japan_Cat) October 12, 2022
私はデジタル庁のメンバーが不安です。
トップが媚中なのが最大の原因。
他のメンバーも。
あとTikTokを使うというところも。
うまく使えば便利な物だと思うのでセキュリティは徹底して欲しいです。
まずは少しでも早くスパイ防止法制定をお願いします。— Spring (@Spring12007630) October 12, 2022
個別情報にアクセス可能な行政職員に外国籍職員がいる危険性は否めん気もする。
— おいちゃん (@ooioichan) October 12, 2022
私はマイナンバー制度には反対していません。アメリカにいる時もソーシャルセキュリティナンバーを持っていましたし、何も問題はありませんでした。カードを作って紐付けもする予定でしたが、TikTokやLINEを政府が活用する様になったので、不安ですし考察中です。
— Wolfie (@Wolfie40245611) October 12, 2022