ストロングゼロ一本はテキーラのショット3.5杯分!臓器障害の危険性もある
缶チューハイの定番アイテムになっているサントリーの「ストロングZERO」などのストロング系飲料ですが、実はそのアルコール濃度がかなり高く、テキーラのショット3.5杯分とされていて、医師も臓器障害の危険性もあるとして危険ドラッグ並みに規制すべきだという発言が話題になっています。
「いくらストロングゼロがやばいっつったって、まあチューハイレベルでしょ」くらいに思っていたんだけど、試しにアルコール量を計算して他のお酒と比較したら、ストロングゼロ500缶一本とテキーラのショット3.5杯が同じアルコール量という結果になって少々びびった。
— 見積 (@ponkuz) 2017年12月5日
松本俊彦医師が注意喚起「ストロングゼロは危険ドラッグとして規制対象とすべき
松本俊彦医師からの注意喚起➡︎
引用
ストロングZEROは危険ドラッグとして規制対象とすべきでは。
500mlを3本飲むと自分を失って暴れる人多数。大抵の違法薬物でもさすがにここまで乱れません。#ストロングZERO#危険ドラッグ #エチルアルコール pic.twitter.com/slYjMiIhbs— うたうたいとえかきのはは (@bewizyou1) 2020年1月1日
私はストロングZERO(アルコール度数9%)を飲んだことがないのだけれど、最近のビールとビールに似たアルコール飲料はアルコール度数がどんどん高めになっているのが心配。エビスが好きで新作が度数高めなのに気付かずいつもと同じ本数飲んだら体調悪くなってから、毎回、度数確認して飲んでます。
— うたうたいとえかきのはは (@bewizyou1) 2020年1月1日
ネットの声
計算するとビールもなかなかのものですね。350mlビールは350ml×5%×0.8(比重)=14g。テキーラショットが30ml×40度*0.8=9.6g。 ビール350ml=1.5テキーラ、って感じでしょうか。
— 見積 (@ponkuz) 2017年12月6日
はじめまして。
夕飯時に、初めて飲んだ時、気づいたら朝でした。
現実を受け入れて動き出すまで10分位かかりました😓— かわばた (@yoshida_labo) 2017年12月7日
まじか!!毎日350を4本飲むのが日課です
— しちふく (@shichihuku910) 2017年12月6日
夫が500缶を6本長期的に飲んでいて体調を崩し、一時的ですが一日中失禁していました。
ろくに歩けなくなっていてそんな状態でも病院はアルコールのせいだからと受け入れてもらえず大変でした。これは別の問題ですがこんな状態でもお酒は買いに行けるんですよね。— グルグルポテチ (@gurugurupotechi) 2020年1月1日
飲みやすいとジュース感覚でガブガブ飲んじゃうから、確かに危険は危険。
普段、自己抑制の強い人なんかは特に危険。— ポルカ@ドット🐝 (@polkadot1950) 2020年1月1日
あと、ハイボール系もアルコール分9%と高めです。急性アルコール中毒も大変ですが、常飲するとアルコール依存症になり、家族は巻き込まれます。炭酸や何かで割ってみんなで楽しく飲みましょう(アルコール依存症を父に持つ娘より)。
— ヨモギウ 💐 (@limeA) 2020年1月1日