ホームセンターで働いてる知り合いが「別になんも割引ないけど、洗剤を2つセットとかにすると売れる・・・」
ホームセンターで働いてる知り合いが割引はなくても、商品を2つセットとかにすると売れる、すなわち我々は雰囲気で買い物しているという投稿が反響を呼んでいます。
ホームセンターで働いてる知り合いが「別になんも割引ないけど、洗剤を2つセットとかにすると売れる。あいつらは多分割引されてると思ってる」みたいな話をしていて、おれたちは雰囲気で買い物している。
— ふみしょーちゃん (@FumiShowChang) February 20, 2022
ネットの声
それ多分消費税ですよね、、どこでもそうだと、、、
— たちつてとう (@okno_muri) February 20, 2022
例えば90円のパン
3個持ち帰りだと270×1.08=291.6で292円
1個づつ計算すると90×1.08=97.2で97円の3個で291円
お金貯まりそうなお方
私は無理だ
— Tony Yan (@TonyYan47) February 20, 2022
ドラッグストアでも柔軟剤とかをml単価計算すると大容量詰め替えが普通の詰め替えより高かったりする
— DIY好きなPTSD (@Zz6n8HHkS3BxYwQ) February 20, 2022
人間の脳って意外と単純にできてるな
— どこにでもいてどこにもいないすき焼き奉行 (@SukiyakiBugyo) February 20, 2022
FF外から失礼します
こういう大安売りみたいな札
外してみると実は値段変わらなかったりします(笑) pic.twitter.com/DDvXrNdqIE— えもじ! (@x_x_Emoji) February 20, 2022
赤文字にしてたりハデな見出ししてるのに安くないのもありますね!
対策としてカルピス原液を基準にしてます。スーパー、ホームセンター等どこにでもあるし割引とかされてる確率高いです。
カルピスが相場より安いと全体的に安いことが多い。値段が赤文字なのにほぼ定価と変わらなければその店は注意!— ☆ポン コツシュー ター (@Jnkdh43K5eW36Dt) February 20, 2022
罠なの?
優しさなの?
一見三足買うと安いのかと思うのだけどそれはあなたの妄想なのです。
恐るべし無印#無印良品#3回位計算してみた pic.twitter.com/MzlMdSXV8A— ようへー@眠い (@nazomogu) August 27, 2021
大学生の時、チェーン店の居酒屋でバイトしている友人に、「注文時に複数人分頼む時は皿を別々にするようにしろ、一皿にすると量が減るから」と言われたのを思い出しました。
— 河童@インデックス投資 (@KappaProject) February 20, 2022
セブンの店員ですが、レギュラーのコーヒーを3杯買うと1円高くなります…
しょうもなくて、すいません…— ゆうたろう (@yutaro_spooner) February 20, 2022
お店行くと、同じ種類の洗濯洗剤のお徳用サイズより小分けサイズのほうが割安なことが多々ありますね。お徳用サイズがお得とは限らないようです。
— 🔰ネオフリ🔰 (@7pDDcZnWoOCSiyk) February 20, 2022