地元の八十歳以上の世代が 「もし戦争から逃げてきました、住む場所がないので助けてくださいって言ってくるヤツが居たら絶対に家に入れずに警察呼べ」
地元の八十歳以上の世代が
「もし戦争から逃げてきました、住む場所がないので助けてくださいって言ってくるヤツが居たら絶対に家に入れずに警察呼べ。子供連れでも絶対にそうしろ」って鬼の様な迫力で言ってて、その…うん…— ヤク物@ アドセンスクリック (@nezikure) September 24, 2022
もう大きな声を出す事も滅多にない様な世代なんですけれど、口角泡を飛ばす勢いだったので、相当思うところ有るんだろうな…と
— ヤク物@ アドセンスクリック (@nezikure) September 24, 2022
ネットの声
軒を貸して母屋を取られる、って言葉はこの頃産まれたんですかね…
— 東京 (@i_love_tokio) September 24, 2022
この話はよく知ってます。
世界には絶対に心を許してはいけない人達がいる事を学びました。— RUN丸👟 Move to Earn🏃チャレンジ! (@Dreamcoin100) September 24, 2022
何故駅前にパチンコ屋が多かったか。。。
以下、自粛😣
— Mikiko B.💙💛 (@Laxgogomama) September 24, 2022
『庇を貸して母屋を取られる』て、ことわざじゃなくて体験談のたぐいだったのか
— 春の華 理性 132/132 (@MikakimoriDog) September 24, 2022
うちの祖父も大昔にボソッとそんな話をしてくれた事がありましたね。
ええか、どんだけ可哀想や思うてもな? と。
そういうのは公共の仕事や…。
自分も家族も護らなあかんでな? 入れたらアカン、開けたらアカンど?ええな?
寸借が流行ったり、ザル持って近所を借金した人がお金くださいっての— Arca Novartis (@ArcaNovartis) September 24, 2022
「友達がケガしてるんです」と懇願する若者を絶対家に入れてはいけない事を「時計仕掛けのオレンジ」で覚えました。
— ちゃぷりん (@d2d8a06) September 24, 2022