日本の給与所得が30年上がらない理由をご存知ですか?
日本の給与所得が30年上がらない理由をご存知ですか?私は経営者なので数値は嘘をつかないため数値で判断します。平均年収471万→436万、社会保険料月3万→月6.5万、消費税3%→10%、日経平均株価3万→2.8万、普通預金の金利6%→0.001%、生涯未婚率6.6%→22%日本ヤバイでしょ?
— チョーさん@人生健康サロン (@chotokugi) July 1, 2022
ネットの声
この苦痛の世界で長く生かされても困る
— ぽなな (@Nuko9641) July 2, 2022
一律に数字を30年前と比べるのは少々乱暴過ぎると思います。例えば日経平均は途中約7000円の時もありました。
ハンバーガーや牛丼は途中半額近くまで下がってます。年収の分布率の変化で見ればわかると思いますが多数が貧しくなって一部に富が集中するようになったのだと思います。— 人生終わってるRC (@RC45707884) July 2, 2022
文献によると、日本にもこんな時代もあったらしいですね。 pic.twitter.com/kGMK8r0Hpc
— かーし (@Khash999) July 2, 2022
企業内部留保の数字、日銀の新札発行数などもあると余計に見えてくるものがあるかもしれませんね。
フォロー外から失礼しました。— 指しネコ飼い (@yamato6464) July 2, 2022
色んな数字を並べていますが結局は可処分所得の話をしたいんですかね?
負担が増える→消費が伸びない→企業の業績が上がらない→給料上がらないという話でしょうかね?
いまいちわかりにくいですね🤔— ACEえーす (@akuuuuuuun7) July 2, 2022
出生率の低下が主な原因だと思います
こんな世界で
結婚して子供産みたくない
もしくは結婚も離婚もリスク高すぎるから‥
が大きな原因かと‥
金あっても社会的地位があっても
未婚のままや子作りしない人も沢山いますし‥隣国のようなクレーマー化が原因かと‥
— にんにく (@Lotus43210) July 2, 2022