『高い家賃を出して新築物件には住まない』『東京の若者には風呂なし物件が人気』…などとありますが・・・
『高い家賃を出して新築物件には住まない』『東京の若者には風呂なし物件が人気』などの風潮があるが、実はそれは若者の貧困化が深刻なだけという主張が反響を呼んでいます。
『高い家賃を出して新築物件には住まない』『東京の若者には風呂なし物件が人気』…などとありますが、それは新しい価値観でも何でもなく、若者の貧困化が深刻なだけではないでしょうか。しっかりとした収入があれば、高い家賃でも新築物件を望む若者や、風呂あり物件を望む若者が増えると思います。
— Childish Teacher (@TeacherChildish) February 9, 2022
ネットの声
地方なら5万で風呂トイレあるので、ネット使って半分テレワークできれば、地方拠点に仕事もありですよね。風呂掃除は1日5分かからないですし。無理して東京住む必要も、東京の企業に勤める必要もない気がします。
— さとし@SingerグルメTeacher (@s_utamichi) February 9, 2022
何かの授業で学びましたが、頑張ったら報われるから、頑張って勉強して良い大学に入る!みたいな昔の考えはなくなりつつあり、頑張ってもこういう未来しかないと思うと、今を楽しむ を優先する若者が増えますます悪循環 と聞いてまさにコレだなと
こんなん見せられたら社会出たくない…辛い
— 野球垢/(奈良大附,近大附,公立校応援してます) (@q8_s14) February 9, 2022
風呂なし物件に住んでますよ
銭湯が1回480円なので、毎日通うと1ヵ月で15000円くらいかかります💦お風呂のガス代と水道代、家賃をトータルで考えて安く済むなら良いかもですね
(オススメはしない)— hidumi (@butumori_plus) February 9, 2022
さすがに風呂無しは金銭的な問題も大きく響いてると思いますが、価値観の変化が大きいかと
今の若い人は見栄にお金をかけない
僕はいまの若い人のこういう価値観好きですね😄— 酢!(えぐたえぐお) (@rokisonin44) February 9, 2022
なくても生きてはいけますが
湯船ってここぞという時に有難い存在だと俺は思います— (三代目)大神源太 (@Hentaisan69) February 9, 2022
同意。経済的に昭和40年代のレベルに戻っただけ。
— 楽天Handを買おうとしたら楽天BIGを売りつけられたぽこなさん (@hi_poc2) February 9, 2022