小学生が「プロモデラーになりたい」と作文に書いたら「そんな職業は知らない、書き直せ」と担任に言われた話
息子が小学生の時には「プロモデラーになりたい」と作文に書いたら「そんな職業は知らない、書き直せ」と担任に言われ、現小学生の娘は模型で何度賞を獲っても「おたより」にすら載せて貰えず、全校集会で「珍しい趣味の子」としてひとりだけ起立させられたという話を聞き、なんとか不遇を改善したいが
— 店長(伊勢市) (@cafegaia_mama) May 3, 2022
模型ってそもそも寄特な趣味でもないし、本当に珍しい趣味なら自分の店はなぜ6年も続いてるのか、分からない。
我が子をまず幸せにするのが親としては本筋なのだろうが、模型に親しむ人、模型が好きな子供たちを増やすことが結果的に我が子の幸せに繋がるから、遠くて近い道を全力疾走せねばなるまい。— 店長(伊勢市) (@cafegaia_mama) May 3, 2022
ネットの声
F失です。
先日レゴが好きでレゴを極めて職業にしている方を見かけました。委託されて作るレゴの作品は一つあたり外車が一台買えるくらいの値段だらしく、レゴでご飯を食べている人がいるんだなぁと思いました。何でも極めれば職業になる時代です。古い価値観の人に惑わされないでください! pic.twitter.com/nBZlyZRlka
— _ @固ツイ (@momomon_peach) May 4, 2022
F失です。
先日レゴが好きでレゴを極めて職業にしている方を見かけました。委託されて作るレゴの作品は一つあたり外車が一台買えるくらいの値段だらしく、レゴでご飯を食べている人がいるんだなぁと思いました。何でも極めれば職業になる時代です。古い価値観の人に惑わされないでください! pic.twitter.com/nBZlyZRlka
— _ @固ツイ (@momomon_peach) May 4, 2022
小学校の教諭の知人に「君は40何歳にもなって幼児性が抜けきってない!」と罵倒されたのは40何年モデラーやってる私です。勤務時間帯や休日が不規則なだけで人を頭ごなしにフリーターだと決めつけて「いつになったら定職に就くんだ!」と罵倒する人でした。
— 穂満弘邦 (@hh19670202) May 3, 2022
はじめまして。
わたし某自動車メーカーでデザインの仕事をしており、職業は「モデラー」です。
量産される前のデザインを決める段階でデザインモデル(実物大の模型)を作っています。
ガンプラ好きの趣味が高じて仕事になりました。
つづきます
— わがねこ (@waganeko_615) May 4, 2022
つづきです
モデラーはデザイナーに比べると知名度が低いのですが、実際にこれでお給料を頂いてます。
ガンプラの色分けスナップフィット構造など実務でいつも参考にしています。
学校の先生は知らないかもしれませんが実在する職業です。
— わがねこ (@waganeko_615) May 4, 2022
失礼します。
私が小4の頃模型部にいましたが、隣クラスの担任(凧部顧問)が
「模型してるとシンナー中毒になる」
とかな事を吹聴しだして翌年模型部廃部になりました— 羽都宮ゆういちろう・改 (@dqPIC1viW9lqJ1q) May 3, 2022
私が学生の頃、就職先を決める際某模型メーカーを希望したところ、進路担当の教師に「そんなオモチャ会社ではなくもっと社会の役に立つ仕事を選べ」と言われ相当憤慨したのを思い出しました。
— けものがかり (@express375m) May 4, 2022
おはようございます
プロモデラーを知らないのは、その教師の視野が狭いから
そして、珍しい趣味と紹介するのは、全てのモデラーに対する冒涜偏った考えかもしれませんが、子供たちの将来を潰す教育方針なんでしょうか?
子供たちの自由な発想を大人の勝手な偏見で潰されそうです
お邪魔しました
— kasa (@Kasa_Firia) May 3, 2022