【フォートナイトで英語学びました】英語話せる=海外にいた、はもう古い?
若いエンジニアの子で、たまに文法おかしいけどハキハキ英語話せてちゃんと現地スタッフとコミュニケーション出来てる子がいて、「どっか留学してたの?」と聞いたら「Fortniteっす!ボイチャ英語なんで!」と言われ、もう「英語話せる=海外にいた」なんて考えは古いんだなと強く感じた。
— 歩兵 (@gontasan1992) November 21, 2022
ちなみに真面目な話、5年間米国駐在した先輩の子供、帰国して英語力が落たら大変だという親の心配をよそに毎週末早起きして現地の友達とFortniteをやってるらしく、ずっとボイチャで英語を話してて1ミリも英語力が落ちていないという話を聞いた事がある。今の時代こういうパターンあるあるなのかもね。
— 歩兵 (@gontasan1992) November 21, 2022
ネットの声
VALORANTで外人にキレられすぎて暴言のレパートリーだけが増えた
— 紳士 (@sinsi_FPS) November 21, 2022
オンラインゲームは昔から割と英語は必要だった
FF11でNo englishというと
Oh you are spanish?と返されたりする
ボイスチャット全盛期になれば、英語はかなり使われるかもしれんね— tonkatudon (@t22204102) November 21, 2022
5歳の息子がroblox とminecraft のボイチャで英語での会話力がぐんと伸びているのですが、それと共に図形・空間認識力、ボケと突っ込み力も伸びてます😂
— アプリュ5y@おうち英語アプリブログ (@apryuenglish) November 22, 2022
はじめまして
海外にいて思うのは、日本人は文法の知識は他の国の人と比較しても結構あるので、アウトプットの機会さえ持てれば、それなりに話せる様になる。
なおかつ、現代は日本にいても海外の人と繋がる手段がたくさんあるので、今後似た様な人がもっと増えると思います。— 🇨🇦Ken Ishizawa🇯🇵 (@Ken98414489) November 22, 2022
使い道が無いと覚えようがありませんからねー(๑و•̀ω•́)و
社会人が英文メールだけ身につけるのと同じですな— Arkangel-LF@FF14他おでかけの民 (@Uv4EMIjtuh6a4e7) November 21, 2022
逆に海外の方もアニメで日本語覚える時代ですからね〜
語学は増々ボーダレスになってますね— TKMK (@NFpearl) November 21, 2022