「ブラックサンダー」で使われるカカオは、児童労働撤廃の対策を取ったものにすべて切り替えられていた【フェアトレード】
「ブラックサンダー」を製造販売する有楽製菓は、原料となるカカオについて、児童労働撤廃の対策を取ったものにすべて切り替えていたことがわかり反響を呼んでいます。
「ブラックサンダー」は、カカオが児童労働撤廃の対策を取ったものにすべて切り替えた。価格はそのまま。児童労働対策をすることで増えるコストは、輸送費や包装代を切り詰めた。「ウチみたいな小さなメーカーだけが原料を変えても意味がない。国内のチョコレートぜんぶが児童労働ゼロであってほしい」 pic.twitter.com/keUZPEEE9a
— イルコモンズ (@illcommonz) February 14, 2023
「フェアトレードは、発展途上国でつくられた農作物や製品を適正価格で取引することで、生産者の生活を支える貿易です。フェアトレードは60年代から広まり、世界的運動になりました。日本では言葉が独り歩きしてる傾向にあり、第三者機関による認証も不明な状態で、客観性に欠ける商品もある状況です」 pic.twitter.com/Nsj980CtPe
— イルコモンズ (@illcommonz) February 14, 2023
ネットの声
価格据え置き、は聞こえは良いですが、物流や御社内部或いは御社以外のところに皺寄せがいってなければ良いです。もちろん、まず社員の報酬を守った上で社内留保を削っても尚対応出来ないとなれば、べつかもしらんですが。良心的な値上げにするべきかと思います。
— お散歩大好きポチ (@pochi_the_dog) February 14, 2023
輸送費や包装代も適正のままで、
価格をを上げていただいても、
私は買い続けます!(今日から!)— うな茶 (@_una_chang) February 15, 2023
輸送してくれる業者の方にしわ寄せが行くのは辛いなぁ。
— 雪生 (@AnreiGxHRVmZHEA) February 14, 2023
メーカーの物流部門に居ます。原材料のフェアトレード化、素晴らしいです。ただ、「輸送費や包装代を切り詰めた」という箇所に少し引っ掛かりました。効率化を図りムダを省いた結果なら良いのですが、委託先にただ無理強いして値下げさせたのでは無いことを切に願います。
— 豆乳寒天 (@tonyukanten) February 14, 2023
私も子供の頃働いてたけど
(近所の人が仕事をくれた)
あれがなかったら 学校でゴミ箱から人が使わなくなった短い鉛筆を探して使う生活だったから すごくありがたかった 何も知らんやつから見たら 子供に仕事をさせる奴は悪い奴なのかもだけど うちからしたら神やった— 鶴子 (肥溜め生まれ肥溜め育ち) (@oyamashisagasu) February 15, 2023
個人的には値上げをしてもいいと思います。そして、もしコストを抑えて負担なく現状維持が出来ているなら、1個につき10円でも20円なりの値上げ分を児童労働しなくてよくなる仕組み作りに役立てて欲しいです。
— とり@訪問診療の中の人 (@9229nakanohito) February 15, 2023