20代〜30代の人が親と同じだけ稼いでも税金と教育費が上がっているので子に自分がしてもらったのと同等の教育ができない事態に陥ってる
ここ10年で親が有名大卒で自分も同等の教育を受けて優良企業に入った20代〜30代の人が親と同じだけ稼いでも税金と教育費が上がっているので子に自分がしてもらったのと同等の教育ができない事態に陥ってる。これは日本が知識層の再生産が難しい負のサイクルに入ったことを意味するので相当やばい。
— たろ丸 (@tenche1204) August 29, 2022
世帯年収1000万の親と同じ生活と教育をしたいと思っ社会保険と税金、そして必要な教育費の上昇を考慮すると額面1500万はないと厳しいのが現実です。今の日本は1500万稼いでも手取りは1000万。500万も取られるからです。
— たろ丸 (@tenche1204) August 29, 2022
年収1000万は今の日本でも大企業である程度出世すれば到達できます。しかし1500万になるには限られたルートしかないのが現状です。1500万は戦略的にキャリアを作らなければ到達できない金額なので、必然的に今後は自分が親から受けた教育をできない人が多発するでしょう。
— たろ丸 (@tenche1204) August 29, 2022
実際に同じ教育をさせようとするとパワーカップル婚をして二馬力で稼ぐのが現実的な落とし所になるけど、それでも幼少期に子供と一緒に遊んだり、家に帰ったらお母さんがいるみたいな経験は提供できないし、塾には入れることができても勉強の伴走もできないから落ちこぼれる子もでてくる。
— たろ丸 (@tenche1204) August 29, 2022
ただ親と頃と比べて一馬力では教育費が出せないから共働きを選択し、その結果両親に子供の教育をする時間がないからお金で教育を買うことになり、さらにお金を稼ぐ必要が出てくるという地獄みたいな展開。疲弊するほど働いかないと教育水準を維持できない家庭を貧しいと言わずしてなんなのだろうか。
— たろ丸 (@tenche1204) August 29, 2022
私が考える解決策は自分自身が年収1500万〜2000万などの高収入になり自衛すること。一人でこれでだけ稼げれば伴侶選びで年収を過度に気にする必要は無くなるし、子に十分な教育をできる。専業主婦(夫)という選択肢もとることができる。そういう背景もあって書いたのが1500万円到達note。
— たろ丸 (@tenche1204) August 29, 2022
結局のところ今の日本で良い教育をしたいなら、日本の衰退に抗って自分だけでもとにかく稼ぐという選択肢をとるか、自分が受けたものとは違うベクトルでお金をそこまでかけずに充実した経験をさせるのどちらかしかない。そして時代は違うのだから後者もありなのではないだろうか。
— たろ丸 (@tenche1204) August 29, 2022
勉強が苦手な子に無理に私立に通わせてなんとかMARCHに入ってても学問や学力が重要になる分野で目が出るとは思えない。一方で勉強ができる子はお金をかけなくても普通に旧帝大に入っている事実がある。年功序列で大企業に入ればOKの時代が終わった今、課金ブーストしても正直あまり意味がない。
— たろ丸 (@tenche1204) August 29, 2022
そう考えると無理して年収を上げて、親と同じ教育をするよりも子供の個性にあった教育をするのが大切なのではないだろうか。つまり再現性がないことは悪いことではなく、現代において学力偏重の自分たちの時代と同じ教育をしようとしていること事態に合理性がない。という仮説を立てたい。
— たろ丸 (@tenche1204) August 29, 2022
ネットの声
昔、私が大学に入った時、私立の文系(優秀かどうかは知らんが有名だと思う)で、入学金20万、授業料年間40万なので、4年間で180万。大卒初任給が13万6000円。高卒が11万円くらい。当時、健康保険加入で窓口の本人負担は1割だったし、各種保険料率も今より低かったと思う。
— YPAHO (@ypaho1) August 29, 2022
そこを補うために共働きになった時点で習い事も厳しくなりますからね。
子供も2〜4人から1〜2人がメジャーに変わったりしているんでしょうけど…
彼らが大人になった時、親は70歳定年で共働き、近くに頼れる兄弟もいない状態で育児をしないといけないというさらに厳しい現実が…
— 働く筋肉系アスリート (@M_T_tri) August 29, 2022
金がない家庭は、論文数とかを見て、地方公立大学の優良研究室を目指すようになるのかな?研究室配属前に、先生が異動してしまうリスクがあるのが難点かな。
— Daisuke Iizuka (@diizuka) August 29, 2022
日本は元々諸外国ほど知識層の再生産を狙っていない国だった。頑張って勉強したら学費の安い国公立大に進学できて、貧困家庭の出身でも大卒になれた。今は学費も高いし塾や予備校に通うことが前提になってきて再生産が前提になった。
— Norio Maeda🌷 (@nmaeda2) August 29, 2022
1500万円はトヨタでも部長クラス
だからねトヨタの工員でも組長ならば1000万円届くので夫婦2馬力で頑張るしかない— ぽんたちゃん#お嬢様部 (@pontacyan7777) August 29, 2022
知識層は減っても良いのでは…という気がしないでもない。
知識を活かさずにフリーター・ニート・ホームレスやってる人は少なくないし、伝統的日本企業で腐ってる人も少なくないし、かなりの教育コストが無駄になってる感がある。ただ、マイルドヤンキーが再生産できなくなったら本格的にヤバい。
— chio (@chio_pkmn2gen) August 29, 2022