当て逃げされた場合、ドラレコが付いていてもナンバーを鮮明に映せないと泣き寝入りです
当て逃げされた場合、例えドラレコが付いていてもナンバーまで鮮明に映せないと警察に通報してもほとんどが泣き寝入りです。
当て逃げされた時に有効なのは、「相手のナンバーを声に出して言う」ことです。
咄嗟のことですが、そうすればドラレコの音声に録音されナンバーを記録できます。
— バス運転手のつぶやき (@busdriver_bot) November 2, 2022
1万いいね♥ありがとうございます。
この機会に周知しておきたいのは、バス運転手の勤務終了から次始業までの休息時間は現行8時間。でも来年から国際基準の11時間に是正されようとしましたが、使用者側の反対により9時間、拘束時間は15時間までとなりました。
人件費と人員の確保から反対した様です。— バス運転手のつぶやき (@busdriver_bot) November 4, 2022
15時間拘束されて、9時間の休息時間。
9時間というのは睡眠時間じゃありません。睡眠時間と通勤時間やご飯食べたりお風呂入ったりの時間も含まれて9時間。こんなインターバルで命を預かってることを理解してください。
これじゃバスの事故は繰り返されます。どうにか国際基準の11時間の休息を…
— バス運転手のつぶやき (@busdriver_bot) November 4, 2022
2万いいね❤ありがとうございます!
自分で言うのもなんですが、いざ当て逃げされるとパニックになるのでなかなか冷静な判断でナンバー記憶するってできないものなのですよね…😅
日頃から何かあったら記憶するって癖を付けとくのが大事ですね!
— バス運転手のつぶやき (@busdriver_bot) November 4, 2022
3万❤ありがとうございます!
皆さん意外だ、知らなかったという人がいて驚いてます!
例えばバスでは当て逃げにならなくとも、急な割込みや飛び出しなどをしてきたやつがいてそれでバスが急ブレーキをかけ車内事故になったら、そいつが我誘引になるのでナンバーを読み上げるように心がけてます!
— バス運転手のつぶやき (@busdriver_bot) November 4, 2022
すごい!
5万いいね❤ありがとうございます!— バス運転手のつぶやき (@busdriver_bot) November 5, 2022
ネットの声
ナンバーのみでの特定もしてもらえない場合があるみたいなので「運輸支局名」「分類番号」「自家用等のひらがな・アルファベット」まで音声で残せると情報としての有効性が上昇するみたいです。
— PONZ🥐🐏🐻🪶 (@1708ponz) November 3, 2022
確認喚呼も、声に出すことでしたことを覚えて、認識できますよね。
— JE3HSR (@HsrJe3) November 2, 2022
以前はナンバーだけだと警察は動いてくれませんでした。
「地名と番号、ひらがなまで分からないと調べられない」とハッキリと言われたことがあります。
曖昧でもダメとのこと。そこ大事です。
ケガして血を出さないと廃車レベルの事故で逃げられても後日連絡もいただけませんでした。— マモくん (@mamokyun_kamo) November 7, 2022
SAで当て逃げされた際に会社名が映っていたのでGoogle mapで検索して住所を警察に連絡したら見事に大当たり🤣🤣🤣翌日には警察から連絡来て犯人見つかりましたと……相手からも連絡来て終わり👍
— ビッコ バイクが好きなトレーラー乗り (@debu97010) November 3, 2022
ドラレコは録音がOFFになっている事もあるので、取付時(使用開始時)に説明をちゃんと聞いて、録音ON状態にしておいてもらうのが良いです。本来の事故検証とは別に、後で録画を景色として見るときも断然楽しいです(恥ずかしいけどw)。
— とーます (@toyon104) November 4, 2022
制限速度以上絶対出ない、異常を検知したら双方とも該当車両は静止する、クルマ自体がアルコール感知したら動かないとか、考えたら考えられるだけの事が出来るテクノロジーあるのに実行に移さない。
反則金はありがたいし、クルマの事件が無くなられると困ると言っている様なものですよね…
— Y2G (@exit_of_japan) November 4, 2022