『あだ名禁止』『呼び捨て禁止』よりも『イジメを犯罪として厳しく取り締まる』ことが先かと・・・
イジメに繋がるとの理由により『あだ名禁止』『呼び捨て禁止』で『さん付け』の指導をする小学校も増えているそうですが…そんな新たな規制よりも、『イジメの加害者を別室登校か転校させる』『イジメを犯罪として厳しく取り締まる』などして、被害者より加害者ばかり守られる現状を変える方が先かと…
— Childish Teacher (@TeacherChildish) May 28, 2022
ネットの声
家が学校から離れてたから行き帰りは車で送ってもらってた。学校に近づくに連れて友だちがチラホラ見えてくるから学校に着くまでの間、窓から手を振り続けた。私の小学校のあだ名は天皇だった。
— ナイナイル (@nainairu_desu) May 29, 2022
障害のある孫が下校中、学年が上の生徒に交差点で後ろから引き倒された。私は車が来ていなかったから良かったものの これはイジメじゃなく犯罪だから訴えてやると言いましたが、息子が加害者は同じ団地の子だから、大袈裟にしたくないと。学校にも報告したがいまいちな対応。これは犯罪ですよね?
— イブ333 (@marumi3535) May 29, 2022
僕は小学校低学年の頃いじめにあってました。
そして僕が学校から叱られた。その体質が40数年経っても変わってないのが悲しすぎる。
— 心臓移植者🟩🎗ちゃ〜り〜 (@cha_rlie_) May 29, 2022
「あだ名一律禁止」にしても、親しみを持って使われるあだ名は校外含めて潰せそうだけど、悪意を持って使われるあだ名は「校外」&「校内の陰口」では使い続けられるのでほとんど効果がないし根本的解決にはほど遠い
— 下町のOSSAN (@SITAMACHI_OYAJI) May 29, 2022
学校の決めつけは、管理が楽だから。その呼び方が嫌かどうかで、いじめが否かが決まる。対話がなく、上から降りてくる感じが、私たちの働き方とにている。変だということに気づかないから、上から私達がやられていることを子ども達に私達がやっている。
— いの (@3vCwH3sbG6irLbV) May 29, 2022
幼なじみを呼び捨てで読んだだけで、幼なじみと知らない先生に(あなた、いじめてるの?)って言われた時はめっちゃ戸惑った。
— まりとっつぉ💖💫(🍫🐰&🌙₆🦎) (@mari_tto077) May 28, 2022